我孫子ラグビーフェスタ2006⑧
妖精その1、FUJITON。
妖精その2、MATUKEN。
妖精その3、超人ハルクオカリナ担当、TAIRA(なぜかきれいに撮れなかったのよ、ごめん)
3人そろって森の妖精ズ♪
もはやフェスタの名物?オリジナルソング「あびこラグビーフェスタの歌」を熱唱して、森に去って行ったのでした。
さて、大型ビジョンでは、「地上の星」をBGMに、グリーンダンサーズの練習風景が。
しかしこの厳しい特訓に耐えても、栄えあるダンサーズに選ばれるのは6人だけなのだ。
運命のとき・・・・。
岡村コーチから栄光のコスチュームを手渡され、喜ぶ6人。
しかし・・・。
その影で泣いた者が・・・。
などどいう画面が展開しているうちに、クラブハウス2階のテラスに黒スーツのダンサーズが!
まずは「ヤングマン」にのせて、レイザーラモンHGダンズ。(以下、写真がボケボケ気味なのはご勘弁。
デジカメ、暗いところと早い動きに弱いのよ!
来年は三脚用意しようかしら・・・(^_^;)
上着を脱ぎ捨てると・・・(うーん、マッチョでお素敵♪)
松浦亜弥の「桃色の片思い」にのせて
チアリーディング・パフォーマンス!
こういうの、男性がやると女性とはまた違った力強さがあってカッコいいよね。
西田選手、新人ながら小柄な体を活かして大活躍♪
決まった!
と、クラブハウス3階(いや、大活躍っすね、ここ)に怪しい人影が!
ダンサーズに選ばれなかった、あの2人の逆襲だ!
おやじだんさーず、必死でがんばる。
が、真似でやっぱりかなわない。こうなりゃマンボだ!しかも「ひょっこりひょうたん島」だ!(なぜに!?w)
いやほんとごめん、面白すぎてボケボケの写真しかないわ~。
やっぱり、実際足を運んで自分の目でみてもらうよりないね、ここはね。
やがて運び込まれた太鼓のそばに、異常にマッチョな(笑)人影が。
というところで、また明日~。
妖精その2、MATUKEN。
妖精その3、
3人そろって森の妖精ズ♪
もはやフェスタの名物?オリジナルソング「あびこラグビーフェスタの歌」を熱唱して、森に去って行ったのでした。
さて、大型ビジョンでは、「地上の星」をBGMに、グリーンダンサーズの練習風景が。
しかしこの厳しい特訓に耐えても、栄えあるダンサーズに選ばれるのは6人だけなのだ。
運命のとき・・・・。
岡村コーチから栄光のコスチュームを手渡され、喜ぶ6人。
しかし・・・。
その影で泣いた者が・・・。
などどいう画面が展開しているうちに、クラブハウス2階のテラスに黒スーツのダンサーズが!
まずは「ヤングマン」にのせて、レイザーラモンHGダンズ。(以下、写真がボケボケ気味なのはご勘弁。
デジカメ、暗いところと早い動きに弱いのよ!
来年は三脚用意しようかしら・・・(^_^;)
上着を脱ぎ捨てると・・・(うーん、マッチョでお素敵♪)
松浦亜弥の「桃色の片思い」にのせて
チアリーディング・パフォーマンス!
こういうの、男性がやると女性とはまた違った力強さがあってカッコいいよね。
西田選手、新人ながら小柄な体を活かして大活躍♪
決まった!
と、クラブハウス3階(いや、大活躍っすね、ここ)に怪しい人影が!
ダンサーズに選ばれなかった、あの2人の逆襲だ!
おやじだんさーず、必死でがんばる。
が、真似でやっぱりかなわない。こうなりゃマンボだ!しかも「ひょっこりひょうたん島」だ!(なぜに!?w)
いやほんとごめん、面白すぎてボケボケの写真しかないわ~。
やっぱり、実際足を運んで自分の目でみてもらうよりないね、ここはね。
やがて運び込まれた太鼓のそばに、異常にマッチョな(笑)人影が。
というところで、また明日~。
この記事へのコメント