NECvsトヨタ
さてこの旅のもう一つのお目当て、NECの試合です。
町をあげて歓迎してくれてるのね(^-^)。
今日は1試合+40分1本というよりは、40分×3。
40分ごとにメンバーを(ポジションとか)入れ替えながら投入する変則マッチです。
NECのほうはセレクションマッチでもあるので、かなり真剣、でした(それが裏目に出たかな・・・(^_^;)
ともかく、試合開始~。
開始3分でトヨタ、トライ。
キッカーは正面選手。コンバージョン失敗。0-5。
11分、NECトライ。
コンバージョンは松尾選手。成功。7-5。
トヨタ、トライ。コンバージョンは失敗で7-10。
25分、認定トライ。トヨタは今年も反則には要注意、ですね・・・。
コンバージョン成功、14-10。
28分、トヨタトライ。
倒れたボールを直す正面選手。この日はすごい強風でした。でも入れて7-17。
36分、トヨタトライ。
ゴール成功、14-24。
ここで前半終了。
変な日本語ですが、中半開始。
5分、俊足瀬崎選手でも追いつけない、セコベ選手速すぎ~(^_^;)。
コンバージョン成功。それにしても廣瀬選手はいつも練習着の背番号が4なのはなにかいわれがあるのかしら。0-7。
なにもなかったりして(その可能性は大だな、偉大な天然ボケキャラだから(^_^;)
9分、トヨタのトライ。
コンバージョン成功、0-14。
12分、またもやセコベ選手のトライ。この人の速さは美幌でも賞賛の的でしたね~。
コンバージョンは失敗。0-19。
14分、トヨタ、トライ(どこが?とか言わないこと(^_^;)
コンバージョン成功。0-26。
なおこのキックだけ廣瀬選手じゃありませんが、理由はそのときアタックくらって、グラウンドにのびてたせいです(^_^;)。
21分、またもトヨタセコベ選手のトライ。
再び廣瀬選手のコンバージョン成功。0-33。
36分、トヨタ久住選手のトライ。
たまには廣瀬選手のきれいな軌跡を撮ろうと思ったのに、そういう時に限って失敗するんだからあ(^_^;)。0-38。
41分には内藤選手がトライしますが、これもセコベ選手が長駆してのこと。
なんか、彼一人にやられた感が強いです。
コンバージョン成功で45-0。トータル14-69。
大差がついてしまいましたが、気を取り直して後半開始。
8分、トヨタにモールトライを決められる・・・(^_^;)。
コンバージョン決まって0-7。
12分、トヨタ正面選手のトライ。コンバージョン成功で0-14。
16分、トヨタラインアウトからモールトライ。(連続写真風にしてみました(^_^;)
コンバージョン成功、0-21。
27分、ようやくNEC石田選手が1トライ返す。
ようやく盛り上がる地元高校生応援団。
安藤選手、コンバージョン成功。7-21。
38分、トヨタトライ。
コンバージョン成功、7-28。
そのままノーサイド。
結局トータルで21-97。
うーん、ま、合宿緒戦ですしね。
NECがスロースターターなのはいつものことだし!
サインをもらいに集まる地元高校生。
女性ファンも・・・。
練習試合のいいのは、こういう交流があることよね。
町をあげて歓迎してくれてるのね(^-^)。
今日は1試合+40分1本というよりは、40分×3。
40分ごとにメンバーを(ポジションとか)入れ替えながら投入する変則マッチです。
NECのほうはセレクションマッチでもあるので、かなり真剣、でした(それが裏目に出たかな・・・(^_^;)
ともかく、試合開始~。
開始3分でトヨタ、トライ。
キッカーは正面選手。コンバージョン失敗。0-5。
11分、NECトライ。
コンバージョンは松尾選手。成功。7-5。
トヨタ、トライ。コンバージョンは失敗で7-10。
25分、認定トライ。トヨタは今年も反則には要注意、ですね・・・。
コンバージョン成功、14-10。
28分、トヨタトライ。
倒れたボールを直す正面選手。この日はすごい強風でした。でも入れて7-17。
36分、トヨタトライ。
ゴール成功、14-24。
ここで前半終了。
変な日本語ですが、中半開始。
5分、俊足瀬崎選手でも追いつけない、セコベ選手速すぎ~(^_^;)。
コンバージョン成功。それにしても廣瀬選手はいつも練習着の背番号が4なのはなにかいわれがあるのかしら。0-7。
なにもなかったりして(その可能性は大だな、偉大な天然ボケキャラだから(^_^;)
9分、トヨタのトライ。
コンバージョン成功、0-14。
12分、またもやセコベ選手のトライ。この人の速さは美幌でも賞賛の的でしたね~。
コンバージョンは失敗。0-19。
14分、トヨタ、トライ(どこが?とか言わないこと(^_^;)
コンバージョン成功。0-26。
なおこのキックだけ廣瀬選手じゃありませんが、理由はそのときアタックくらって、グラウンドにのびてたせいです(^_^;)。
21分、またもトヨタセコベ選手のトライ。
再び廣瀬選手のコンバージョン成功。0-33。
36分、トヨタ久住選手のトライ。
たまには廣瀬選手のきれいな軌跡を撮ろうと思ったのに、そういう時に限って失敗するんだからあ(^_^;)。0-38。
41分には内藤選手がトライしますが、これもセコベ選手が長駆してのこと。
なんか、彼一人にやられた感が強いです。
コンバージョン成功で45-0。トータル14-69。
大差がついてしまいましたが、気を取り直して後半開始。
8分、トヨタにモールトライを決められる・・・(^_^;)。
コンバージョン決まって0-7。
12分、トヨタ正面選手のトライ。コンバージョン成功で0-14。
16分、トヨタラインアウトからモールトライ。(連続写真風にしてみました(^_^;)
コンバージョン成功、0-21。
27分、ようやくNEC石田選手が1トライ返す。
ようやく盛り上がる地元高校生応援団。
安藤選手、コンバージョン成功。7-21。
38分、トヨタトライ。
コンバージョン成功、7-28。
そのままノーサイド。
結局トータルで21-97。
うーん、ま、合宿緒戦ですしね。
NECがスロースターターなのはいつものことだし!
サインをもらいに集まる地元高校生。
女性ファンも・・・。
練習試合のいいのは、こういう交流があることよね。
この記事へのコメント