練習試合in府中 サントリー東芝 試合の写真はこちら↓ http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/vsin-b556.html トラックバック:0 コメント:0 2010年01月05日 続きを読むread more
NECvs明治 ★天王台で急遽組まれた練習試合に行ってきました。 前座は人工芝グラウンドで高校生(國學院久我山vs常翔学園)の試合。 ビデオを構えたパパ、グループ観戦のママがいっぱいいて、いつもと違う雰囲気(笑)。 試合の写真はこちら↓ http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2009… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月26日 続きを読むread more
プレシーズンマッチ2 リコーvs習志野自衛隊(砧グラウンド) リコー 1蓼内2森(雄)3佐藤4坂本5柴田6ヒューマン7森谷8森山9後藤10武川11濱口12田中13山藤14横山(伸一)15ピータース 習志野自衛隊 1根本2吉村3日野口4芳川5東野6竹森7高橋8稲村9赤崎10木崎11前時12水間13浅野14東村15橋口 試合の写真はこちら↓… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月02日 続きを読むread more
プレシーズンマッチ1 リコーvsクボタ(砧グラウンド) リコー 1桑原2大竹3田村4生沼5カウヘンガ6末永7川上8マフィレオ9湯浅10ラーカム11斉藤12重見13山藤14横山15津田 クボタ 1佐川2荻原3中島4清野5前川6鈴木(力)7岩上8大鰐9李10高橋11根岸12渡海谷13高野14鈴木(貴)15森 試合の写真はこちら↓ ht… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月01日 続きを読むread more
コカコーラvsクボタin網走 ★雨の日の観戦はつらいです~(^ ^;)。 ということで一年ぶりの網走は雨。 蝦夷梅雨といって、十数年に一回はこんな冷夏があるそうですが、異常気象なのか近頃は数年起きにこんな天気があるそうです。 涼しいを通り越して寒い~。(^ ^;) 試合の写真はこちら↓ http://number-eight3.coco… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月05日 続きを読むread more
サントリー戦の後 ★この日はぢつは、NTTとの試合後、ファン感謝祭があるはずだったのですが・・・・。 例の新型インフルのおかげであっさり中止(延期だけど順延はスケジュール的に難しそう・・・・)。 むむむ。 悔しいので、ちょっと写真だけ撮ってきました。久しぶりだし~(笑)。 あと、ちょっとだけおまけもあります。↓ http://num… トラックバック:0 コメント:2 2009年06月01日 続きを読むread more
サントリーvsNTTコミュニケーションズ ★久々の生ラグビーっす。やっぱり体と体がぶつかりあうにぶい音、いいっす♪ でも試合後に行われるはずだったファン感謝デーは、新型インフルのおかげで延期・・・(^ ^;)。 試合の写真はこちら↓ http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/vsntt-f009.h… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月30日 続きを読むread more
東芝vsリコーin府中 ★「バカじゃないの」と罵倒を受けつつ(笑)、代表戦の前に行ってきました、府中まで(笑)。さすがに観客は少なめ(^ ^;)でしたが、リコーファンは(意外と)熱かったよ! 試合の写真はこちら↓ http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/vsin-4d59.html トラックバック:0 コメント:0 2008年11月23日 続きを読むread more
IBMvsノースオタゴin八千代台 ★降りそうな天気のなか、八千代台まで行ってきましただよ。駅から近いのは(10分くらい)救い。観客なんているのか!?と思ったら、熱心すぎる人たちが20人くらい(笑)。 試合の写真はこちら↓ http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/ibmvsin-91ba.html トラックバック:0 コメント:2 2008年11月12日 続きを読むread more
日本代表セレクションマッチin秩父宮 ★ということで、トップイーストに引き続いての試合です。白がAチーム(特攻野郎か!?w)、黒がBチーム。 試合の写真はこちら↓ http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-d4e5.html トラックバック:0 コメント:2 2008年11月09日 続きを読むread more
IBMvsキューデンin八千代台 ★8月16日、久々の生ラグビー観戦。だだしこの猛暑のさなか、12:00開始かよ!死ぬ~と思いつつ出かけてゆくラグビー(観戦)バカ(笑)。 が、試合開始してしばらくして空模様は曇り、一時雨というコンディションのおかけで、かなり楽に見られました。それ以上に選手が助かったでしょうけど。 試合の… トラックバック:0 コメント:4 2008年08月17日 続きを読むread more
三洋vsクボタin網走 ★網走もこれが最後。帰りたくねぇ~と思いつつ(笑)観戦。 案の定、こっちはむ、蒸し暑ちい・・・・(^ ^;)。 北海道は例年以下の気温ですってさ・・・・。 試合の写真はこちら。↓ 1.川俣直樹 2.水間良武 3.金光模 4.堺田純 5.石井健太 6.キーラン・ブラック 7.米元勇一郎 8.シオ… トラックバック:0 コメント:5 2008年08月07日 続きを読むread more
NECvsトヨタin美幌 ★今日の網走はカラッとしてましたが日差しが強く暑かった。美幌はもっと暑かった(笑)。 さて試合の写真です。↓ http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/necvsin_46fe.html NEC 1.吉村 2.網野 3.斉藤 4.佐藤 5.木下 6.浅… トラックバック:0 コメント:3 2008年08月05日 続きを読むread more
北見ラグビーフェスティバル ★こちらは初めて行きました。3週に渡って行われるラグビー祭です。とても全部は付き合えませんが(残念^ ^;)。 この日行われたのはJALvs北海道バーバリアンズ、近鉄vsセコム、クボタvsワールドでしたが、私は第一試合のしっぽから観戦 試合の写真はこちら↓ http://number-e… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月03日 続きを読むread more
網走ラグビーフェスティバル2008 ★大雨という予報で、かなり心配でしたが(雨宿りするところがないですからね)比較的小雨ですみました。ただ、風が強かったので、体感温度が~(^ ^;)。 この時期の北海道としてはかなり珍しい体験でした。 試合の写真はこちら↓ http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2008/08… トラックバック:0 コメント:2 2008年08月02日 続きを読むread more
近鉄vs三菱in北見 ★念のため北見の観光協会で地図をもらいましたが、必要ないくらいわかりやすいところにありました、東陵公園。駅前の通りを右に真っ直ぐ行って、東陵公園の看板があったら左折すればいいだけなんだもん。(^ ^;) 試合の写真はこちら↓ http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2008/0… トラックバック:0 コメント:1 2008年08月01日 続きを読むread more
神戸vsコカコーラin網走 ★さて先日トヨタに辛勝した神戸と、同日北見でクボタに大敗したコカコーラの対戦です。 試合の写真はこちらから。 http://number-eight3.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/vsin_6970.html トラックバック:0 コメント:0 2008年07月31日 続きを読むread more
神戸vsトヨタ+α ★網走はグラウンドが手前と奥と二ヶ所に別れてまして、今日はその二ヶ所で試合があったので大変でした。 まず手前の神戸グランドで14:00から神戸vsトヨタを見て終わったらすぐ、15:00開始のIBMvs近鉄戦を見に走り・・・。 走っていくにも、東京の距離感じゃないんだもん(^ ^;)。 試合の写真はこちら↓ htt… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月29日 続きを読むread more
東芝vsNECin網走 ★晴れたらやっぱり暑いです、網走(笑)。ただ、空気は乾いてるので風が吹くと爽やか。 東芝の試合はギャラリーが多いです。ファンサービスに努めていますから。地元の人に聞いたら、きちんと挨拶してくれるのは東芝の選手くらいだそうですよ! 他チームの選手、シャイなのはわかるけど、目が合ったら挨拶くらいしましょうね(^ ^;)。 さて… トラックバック:0 コメント:2 2008年07月28日 続きを読むread more
コーラvsIBM in網走です。 そうです、今年もきちゃいました(^ ^;)。だって東京あまりに暑かったんだもん。 こちらは一転して涼しいっつうか寒いです(あ、なんか殺意を感じるなあ・・・w)。 雨続きで、天気も悪かったらしいです。プロップだけは喜んでいたとか(笑)。 明日からはなんとか天気も回復するみたいですけどね。 試合の写… トラックバック:0 コメント:5 2008年07月26日 続きを読むread more
夏の幸せ① ★このところ更新をさぼり気味だったので・・・・。我孫子フェスタの記事をアップする前に、順番として東芝とIBMの試合の記事から始めます。 テーマ?に共通性があるもんで(笑)。 察しのいい方にはわかっちゃったかな!?(笑)。 ま、お急ぎでなかったら見てやってくださいの写真です(笑)↓ http://number-eigh… トラックバック:0 コメント:4 2008年07月15日 続きを読むread more
クボタvsリコー(クボタG) ★メンバーとか全然気にかけずに出かけたので、入り口で渡されたメンバー表にラーカムの名前があってびっくり。リコーのアップを眺めると、明らかに日本人と体型の違う長身の10番が(笑)。 ブラックラムズメンバー 1.中村 浩二2.蓼内 博樹3.高橋 英明4.磯岡 和則5.遠藤 哲6.川上 力也7.後藤 慶悟8.伊藤 鐘史9.湯淺 直孝1… トラックバック:0 コメント:4 2008年06月09日 続きを読むread more
ヤマハvsサントリーinサントリーG ★日曜は、この春初めての練習試合を見に府中まで。ダービー開催日だったのでちょっとびびりながら出かけましたが、電車については別に混んでませんでした。帰りの府中本町駅に、それっぽいおぢさんがいっぱいたむろしていた以外は(笑)。 さて今回の試合は新ルールが採用されてましたが、はっきり言ってドシロートの私にはよく分かりませんでした(^ ^… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月03日 続きを読むread more
NECvsリコー(サテライト) ★朝のうちの雨もなんとかあがり、天王台までチャリンコで。寒いかと思ったら風がまったくなくて、意外と暖かかったです。 天然芝グラウンドでの試合だったので、ちょっとスリッピーだったかな? NEC 1吉村2山本3片岡4三浦5玄6セミシ7横山8安田9西田10安藤11瀬崎12ラウエン13向山(C)14窪田15大東(功)16網野17猪… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月29日 続きを読むread more
最悪・・・・ ★よもや、こんな結果になってしまうとは・・・・。(ToT) http://www.sanspo.com/sokuho/070826/sokuho000.html http://inews.sports.jp.msn.com/rugby/topleague/fromteams/news/2007/20070826-55… トラックバック:0 コメント:6 2007年08月26日 続きを読むread more
網走ラグビーフェスティバル2007壱 ★午前中は曇っていたのにまたもや蒸し暑く、午後は日も差してちょっとヘロヘロ(ここってとにかく日陰がない~)でしたが、フェスティバルは盛況でした。 涼しくなったのは第2試合の途中くらいから。 写真はこちら↓ http://number-eight.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_0… トラックバック:0 コメント:3 2007年08月18日 続きを読むread more
横河電機vs豊田自動織機in津別 ★いやあ、冗談抜きで寒かった。{{{{(+_+)}}}} 津別って網走より寒いらしいです・・・・(^_^;)。 写真はこちら↓ http://number-eight.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/vsin_c9a5.html トラックバック:0 コメント:2 2007年08月16日 続きを読むread more
リコーvsNEC戦in網走 ★相変わらず日差しは強かったけど、風がなんとなく涼しくなりました。 試合後、隣の神戸の練習を見学する頃には、半袖ではちょっと肌寒いかな、という感じでした。 北海道はもう秋の到来のようです。 試合の写真はこちら↓ http://number-eight.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/… トラックバック:0 コメント:2 2007年08月15日 続きを読むread more
サントリー×トヨタin網走 ★北海道とは思えない、蒸し暑い中での試合でした。 あまりにつらいので、日陰に避難してまして、アングルが見にくいですが、ご勘弁ください(おまけにシャッターチャンスたいがい逃してるし(^_^;) 写真はこちら↓ http://number-eight.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/in_… トラックバック:0 コメント:0 2007年08月14日 続きを読むread more
リコーvsワールド ★土曜日は久々に生ラグビー(笑)を見にニコタマへ。 帰りにネットで見つけたユニークなお蕎麦屋さんにいこうと思ったら、昼の営業時間10分前でした(^_^;)。中休みがあること忘れてた 仕方なく高島屋で食事処を探してさまよっていたときに見つけたのがこれ。↓ ら、らぶり~~~… トラックバック:0 コメント:2 2007年06月09日 続きを読むread more